たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

プロフィール
野口晃一
野口晃一
BizAsia(ビズエイジア)株式会社経営。
深夜特急に憧れてアジアを旅する学生時代。
香港の活気、ベナレスの混沌、アンコールワットの
静寂。。。そんなアジアが好きです。
中央大学を卒業後、カード会社で人事を11年間。
在職中に亜細亜大学大学院にてアジア人事のテーマで
論文を発表しMBAホルダーに。
日本酒フリーク。体育会系飲んべえ。1升は空けます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年は『海外で需要が拡大』します。そのためには?

2010年12月26日

クリスマスも終わり、もう年の瀬ですね。
気の早い方は、早くも門松の用意を
しているのではないでしょうか?

自分が子供のころは門松に国旗、というのが定番でした。
最近国旗を掲げると、なんか変に右翼っぽく思われるのは、
なぜなのでしょうね。
自分たちの国の旗や国歌に敬意を示す。祖先に対し感謝の意を
示す。当たり前のことだと思います。

今日、日経新聞に経営者100人アンケートの記事がありました。
2011年の損益見通し(儲かりそうかどうか)が『改善される』と
答えた経営者の内、約8割が、『海外での需要拡大』、
海外でモノが売れそうだから、と答えたそうです。

日本国内は、まだまだ就職難に象徴するかの様に
まだまだ厳しい状況が続くとは思います。
実際、アジア各国は軒並み経済成長が8~10%。
片や日本は、実質的にはマイナス成長です。
言ってみれば、アジアのヒトは前年よりお給料が10%くらい上がり、
日本のヒトはお給料が下がる、という状況が続いています。

アジアは好況状態にあると言われます。
片や日本の状況はデフレスパイラルと言われます。
日本は給料が下がる、だからモノを買わない、またモノが売れない。
そういう状況が続いています。アジアでは日本だけがこの状況に
陥ってます。この様な状況を打破しないと、
益々就職難や市場の収縮化が続きます。

どうすれば打破できるか、それを一人一人が考えていきたいですね。
次回のブログでは、アジアの国々がなぜ好況状態(景気がいいか)、
何が流行っているかを見ていきましょう。
そこにビジネスチャンス(商売)があるかもしれません。



  • Posted by 野口晃一 at 16:56│Comments(0)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    2011年は『海外で需要が拡大』します。そのためには?
      コメント(0)